解剖の試験まで後2週間となりました。
4月からずっとこの日のために勉強して来ましたが、全く自身ありません><
最近はみんな、この日のために朝の3時4時まで勉強しちゃったりしてます。
2年生の時の試験結果との合計点なので私はクラスのどの人よりも勉強しないと。。。
今回不合格だったら大学を辞めるつもり(本気)で取り組んできたけど、振り返ると、自分の勉強の仕方は良かったのかと後悔してます。
この前の実習日は10時間やりぬきました。
自分の手と目を使うのが何よりも一番。

範囲は解剖学全範囲のクル試験です。
だれがこんな試験方法考えたのか。。。。。
90秒ごとになるブザー音がほんまに心臓に悪い。。。。。
今回はすっごい細かいところまで聞かれるから
実習書、イラ解、ネッター、アトラス、スネル
などなどをひたすら頭に叩き込んでいます><
後悔しないよう最後までガンバレ!!

そういえば、このたび新しいクラブに入りました☆
ボクシング同好会
私、格闘技は苦手なんだけど、このクラブは
ボクササイズで健康的に体力作ろう!痩せよう!成人病予防しよう!!
がコンセプト^^
私の解剖の師匠が今回、新しく立ち上げたのです☆
彼はばりばりの経験者なんだけどねw
これで、私も体力つけつつ、きれいにダイエットしたいと思います^^

コメント

ブログ脳外科医
脳外科医
2006年6月30日5:52

試験大変なんですね。がんばってください。もし今回不合格でも基礎医学でやめてしまうのは無意味だと思います。

桃花
桃花
2006年7月3日0:16

脳外科医様
ありがとうございます☆今回不合格だとさらに2体勉強することになるので。。。。。実際、今回の実習が6体目の先輩がいらっしゃるのでリアルに怖いです><
残り10日間、精一杯頑張るつもりです。。。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索